10月14日は 鉄道の日
毎度!
いなかの野菜屋です!!
今日は
鉄道の日!!
1922(大正11)年に「鉄道記念日」として制定。
1872(明治5)年9月12日(新暦10月14日)、新橋駅(後の汐留貨物駅・現在廃止)~横浜駅(現在の根岸線桜木町駅)を結んだ日本初の鉄道が開業した日です。
「鉄道記念日」のままでは国鉄色が強いということで、1994(平成6)年に運輸省(現在の国土交通省)の提案により「鉄道の日」と改称し、JR以外の民間鉄道も巻き込んだ記念日となり、いまは全国で色々なイベントが行われ、老若男女問わず賑わっています。
個人的には蒸気機関車が
日本の進化を加速させたもの!と思ってます(o´罒`o)
わたしも時代の流れに乗り遅れないよう
しっかり進行します!
佐賀県ゴールドラッシュ本庄店さま
🗾佐賀県佐賀市本庄町大字本庄1184−5
⏰13:00〜.16:00〜
💻https://www.p-world.co.jp/saga/gr860.htm
福岡県博多123店さま
🗾福岡県福岡博多区住吉二丁目6-24
⏰13:00~、
💻https://www.p-world.co.jp/fukuoka/123hakata.htm
0コメント