1月10日は 明太子の日
毎度!
いなかの野菜屋です!!
本日は「明太子の日」
1949(昭和24)年のこの日、前年のふくやの創業以来研究を重ねてきた「明太子」を初めて店頭に並べ、福岡名産「からし明太子」が誕生。
明太子はすけそう鱈の卵(鱈子)の塩辛で、元々は朝鮮半島に伝わる家庭の惣菜だったそうです。
これを日本人の口に合うように味附けしたのが日本の明太子です^ ^
ご飯のお供、酒の肴、和え物など
万能な明太子!
最近では明太子風味の数の子など
明太子の味を楽しめる商品もたくさん開発されてます。
まだまだ色々な可能性がありそう。
今朝ツイッターで面白いもの見つけたので
遊んでみてください(*'-'*)
0コメント